本日、令和4年度卒業証書授与式が挙行されました。
晴天に恵まれ、春の訪れを感じる温かい日に、312名の生徒が卒業をむかえることができました。
今年は3年ぶりに保護者の皆様にもご列席いただき、晴れやかな卒業式となりました。
コロナ渦の中過ごした3年間。思い通りにいかずもどかしい思いをしたことも多かったかと思います。
授業や部活動、学校行事、何事にも一生懸命に向き合う姿は頼もしく、学校全体を元気づけてくれていました。
豊南高校で過ごした日々を糧に、次のステージでも一人ひとりの個性をのびのびと発揮させてください。
卒業生の皆さん、そして保護者の皆さま。
この度は、ご卒業おめでとうございます。
関連リンク↓
9/9(金)2022年度 銀杏祭(文化祭の部)が開催されました。
通常形式での文化祭は3年ぶりで、学校全体が活気にあふれていました。
残念ながら今年度も一般公開は中止となってしまいました。
楽しみにしていただいていた皆様に、少しでもお祭りの雰囲気が伝わればと思います。
———————————生徒の様子—————————————–
どのクラスも個性的でアイディアの溢れる展示や出店でした。
————————————-番外編————————————————
【教員も大変盛り上がっていました。】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9/10(土)文化祭2日目のステージ発表の様子です。
文化部、有志団体の発表はどれも華やかで、観客を魅了しました。
ダンス、ミュージカル、音楽。アリーナにいた人全員が一体となって、盛り上がっていました。
2日間の文化祭はあっという間に終わり、名残惜しさもありましたが
どの学年にとっても初めての通常形式の文化祭。素敵な思い出の1ページを飾れたのではないでしょうか。
来年こそは一般のお客様にもお越しいただける文化祭が開催できるよう願っています。
————–ステージ発表の様子—————-
【豊南夏フェス】
【陰の立役者 放送部】
———————–番外編Ⅱ————————-
【生徒かと思ったら、本校講師陣でした。】
【部員の雄姿を見守る軽音部顧問とライブを楽しむ教員陣。】
パンフレット解説動画が完成しました。
今年度のパンフレットに沿って本校の特徴が2分で分かる内容となっています。
ぜひご覧ください。
受験生のみなさま
少しでも学校説明を聞きたいという方のため、本校の入試担当による学校紹介(動画)と360°view画面での校舎見学のご案内です。
下のバナーよりぜひご覧ください。
また、来校型での説明会の実施(要予約)を予定しております。
ぜひご確認ください。
入試担当による学校紹介
360°VIEWによる施設見学
イベント・説明会予約フォーム
今年度版の学校ポスターが完成致しました。
豊南高校らしさが溢れており、素敵な仕上がりになりました。
2023年度入試用の学校説明会等の日程を公開しました。
昨年度同様、定員を適切な人数に設定し、感染症対策を行いながら実施する予定です。
※感染症の拡大状況によって、予定が変更となる場合もあります。
引き続き本校ホームページでご確認ください